投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

福良雀 制作過程

イメージ
真多呂人形。 福良雀の背中の松竹梅の模様。 PCで「松竹梅の模様」とGoogleで検索するとあります!あります🎵 適当な大きさにプリントして、位置を定めてセロテープで貼り、模様に沿ってカッターで切り抜くと模様の土台ができています。そこに木目を作ります。 カッターは垂直に入れて少しづつ、でもしっかりと木目を掘ります。 「松竹梅」3つの内、一番難しいのが梅の模様。 カッター使いはやはり円形が難しいですね 梅の一つはちょっと崩れたので、後日桐塑を足してやり直しが必要です。 久月の課題「お手玉」もそろそろ仕上がります。 ボディー修正は首元、胸元はふっくらと丸みを出し、矢印左右の襟の幅は同じに、円内の手前の襟下部分の角は90度直角に、正座の膝の部分は水平真っ直ぐに、などなど、メリハリが大切です。 布の木目込みは、特に難しいことはありませんでした。🙋 若葉打つ 雨音聞こへ 静かなる 季語 :若葉(夏)

クリスチャンディオール香水

イメージ
ハーバーシティ内にできたクスチャンディオールの香水のポップアップストアー。 今年クリスチャンディオールが出したメゾンコレクションです。 綺麗な色が十何種類もあり目を引きます😍 淡いピンクやイエロー、グリーンですごく綺麗ですね~。 手前のリングのついたカップ状の香りテスティングを持ち上げてクンクン匂ってみます。いい匂い!と思うものから、あ~こりゃあかんわ、と言うものまでありますが、私はフローラルな甘い香りが好きなんだと最近知りました。 結構香水好きで、お香の香りとかバニラの香りとか過去色々揃えましたが、結局は万人が好むフローラル系が好きなのだと、このコーナーで自分を発見。 自分発見するにはちょっと遅すぎる年齢ですが、なぜか?と考えてみると、おおよそ「好き」と思った香りは、若き頃に使った香水の香りとどことなく似ていて、たぶんあの頃に刷り込まれた香りの好みが変わってないと言う事です。 売り子さんは「香水」と言ってセールスしていますが、たぶん「オードパルファム」から「オードトワレ」の部類にはいる強さの香りです。 NHKの「あさイチ」で放送してましたが、朝シャワーする方が体臭が少ないそう。 習慣的に朝シャワーの私は良かったぁ~とちょっと安心😄 オフィスに出かける前の香水タイム、アトマイザーからシュパシュパする時、結構この瞬間が私は好きです。 夏めきて 淡色服の 晴れ晴れし 季語 :夏めきて(夏)

西貢で懐石料理

イメージ
西貢(サイクン)に新しくオープンした懐石料理のレストラン。 小規模のプライベートホテル内にあります。 料理はシェフお勧めのコース料理のみです。 上の写真は「玉手箱」をイメージした前菜。 箱を開けるとドライアイスの白い煙で包まれます。 シェフはフランスでフランス料理を勉強された日本人。 コースの前半はフランス料理を強く意識したお料理です。 アワビとホワイトアスパラのソースかけ。 青森の桜蟹。 蟹のほぐし身と揚げパンのようなものと一緒にフィンガースナックスタイルで手で食べます。グラスは蟹のスープ。濃厚です。 フルーツトマトと新鮮野菜。 野菜のガルパッチョのイメージとの事です。 よく混ぜて頂きます。 シェフが香港の点心の春巻きからインスピレーションを感じて創作した一品。 アナコ゚の春巻き。 香川県の地鶏グリル。 ここでコースは半分です。 私と主人はもうここでギブアップ。 これ以降はお椀、和牛など和風が出てくるそうですが、このお店に来ると言う用意のなかった私達はここで終了です。 デザートはデコポンのシャーベットと下の写真はイチゴとマスカルポーネチーズと抹茶です。 夜の西貢は香港と思えないほど空が大きくて、ロマンチック💗 先日のアートバーゼルのアートもそうですが、お料理にもシェフのコンセプトがあり、それを理解しながらお料理を頂戴するという勉強をしたレストランでした。 どこ産の食材でなにを表現してるのか、が、このレストランではスクリーンで流れます。お料理が運ばれてくるタイミングにスクリーンで🎬、日本の地理、例えば青森県のマップがでて、漁港が出てきて漁の様子が流れ、お料理のイメージ的な風景と映像が流れます。お料理が運ばれてくる時にスタッフさんが説明してくれますが、スクリーン映像も一緒だとよりイメージ湧きますよね。 フェアウェイの 芝生も重く 若葉雨 季語 :若葉雨(夏)

ブーゲンビリア

イメージ
香港でよく見かけるブーゲンビリア。 私はこのブーゲンビリアが大好きです。 赤、ピンク、オレンジ色がありますが、私はピンクが一番好きです。 桜は1年に一度のみ咲き誇り貴重な花ですが、このブーゲンビリアは年に何度も咲くので貴重でもなんでもありませんが、香港の街を彩ってくれます。 「ブーゲンビリアの海」とか「ブーゲンビリアの丘」みたいに咲き誇る場所を作ってもいいのに、公園などにも咲いてはいますが、咲き誇ると言うまでには程遠い。 中心に白い核があって、一度満開になると10日ほど咲いています。 出勤時のメイクにはリキッドのファンデーションを使っていますが、初めてBBクリームを使ってみました。休日に外出する時に使えるかな?と思ってのトライです。 休みの日は朝にマーケット行って、ランチして昼寝して(笑)😆それで昼寝にファンデをしたまま寝たくなかったので、BBクリームならどうか?と思った訳です。 しかし結局BBクリームもリキッドファンデーションと同じ。 つけたまま寝ると枕につくし。。。 顔に加齢と紫外線によるイボが出てきたし、眉毛も書かなかったらすごく怖いし。。。全くのスッピンで外へ出るにはもう無理(汗) メイク嫌い、ネイル嫌いの構わずの私が小ぎれいに年を重ねるにはどうすればよいでしょうか? 海辺にて 屈伸励む 五月なり 季語:: 五月(夏)

ハローキティ

イメージ
弊社のイベントで呼んだハローキティー。 ポーズもジェスチャーもすごく女の子っぽいですが、中に誰が入っているかはサンリオの秘密だそうで女性が入っているのか、男性が入っているか不明です。 言えるのはあまり背が高くない人です。 キティーの大きな顔が丁度私の顔と同じ位置なので、小柄な人が入ってるんだと思います(笑)😄 新鋭のモデルさん達とキティー。 若い美人でスタイルの良い人は人生半分得してますよね。 私もキティーと一緒に写真撮りたかったけど、キティー登場の値段が高く20分のみショップに滞在。おばさんスタッフの私はゲスト差し置いて写真撮りにしゃしゃり出たら絶対おかしいと思い、自粛しました😅 私が高校生だったころ、大阪天満OMMビル内にサンリオがありよく行きました。 あの頃はキティーが世界のこんなに多くの人から可愛がられるようになるとは思いもせずペンやノートをチマチマ買ったりしていました。 サンリオの世界進出で今やキティーは世界中どこでも有名、ハリウッド女優、中国映画スター、もちろん香港でも皆から可愛がられています。 学生時代から30年以上、こうやって香港でまだキティーを身近に感じれるのは嬉しい事です。 五月空 星ことごとく 高く見へ 季語 :五月(夏)

西貢で海鮮ディナー

イメージ
西貢(サイクン)は香港の北東に位置する漁港町です。 船着き場として、そして新鮮な海鮮を出す海辺の海鮮レストランが軒を連ねることで有名な場所です。 夕食の日のお月さまは大きな赤い垂れこめるようなお月さまでした🌕 水槽には所狭しと海鮮ちゃん達が詰められています。 海辺はドッグランとしても有名で、沢山の犬たちが散歩しています。 休日にはバザーも出ます。 食事なしでバザーを見たりドッグランで遊んだりするだけでも楽しいでしょう。 店内満席の為、食事は外。 なんとなく清潔でない店外で、海を見ながら、往来の人やイヌがテーブルの横を行きかいます。 食事の途中からなんか不思議な音楽が聞こえてましたが、演奏者はなんと日本人。 自作らしい楽器で木琴のような音が出ます。 CDをHK$50で購入。 今、観光化されてしまった西貢の海鮮料理は値段が高くなって、どのレストランも休日は満席。市内の海鮮レストランで食べるのと値段はあまり変わりません。 車で30分以上かけて行きますが、市内のレストランとは違った雰囲気、海を見ながらホリデー気分で行くならマルでしょう。 我が家がお連れしたお客様は「トイレが汚い」とショックを受けてられました😂 トイレも少ないので要注意です😓 合格の 喜び残し 春の行く 季語: 春の行く(発)

まり 制作過程

イメージ
東京に行った際、自分の練習用に真多呂人形のショールームで買った「まり」のボディー。今までの余り布でイースターホリデー中にトライ。 初心者向け、パータンは単純なので、家で一人自分でもスイスイできます😊 「まり」をネット検索してみると、お座布団に乗せて飾るのが綺麗みたいです。 なので座布団は自作。これも余り布。適当なサイズにカットして、手縫いでチクチク仕上げました。真多呂人形ショールームで買った金糸を四隅に飾り、まりの座りが良いように真ん中にボタンを付けました。全くのいい加減さで完成😝 イースターホリデー初日の夕食は、お家でチリコンカン。 若い頃、映画館でチリコンカンを買って映画を見たのを思い出し、今夜の夕食のテーマは「シネマ」です。 RED BEANS、ミンチ、パプリカパウダー、V8ジュース缶でチリコンカンを作り、上にチーズをのせて回りにナチョスを飾り、オーブンで短時間焼きます。 始めは食事要らないと言ってた息子が突然食べると言い出し、二人でチリコンカンを囲んで手で食べる。世間話したりテレビを話題にしたりと、ジャンクな夕食となりました。 こんな食事もたまに楽しいですね。 校庭に 球拾ひ増へ 四月かな 季語 :四月(春)