投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

寂しいクリスマス

イメージ
毎年、香港の電気消費量が心配になるくらいギンギラのクリスマスライト。 今年は飾りつけをしないビルもあり、あってもシンプルで少ないライトです。 我が家も毎年クリスマスライトを窓に飾りますが、今年は主人もそんな気になれないのか、ライトをオフィスから持ち帰らず。 なので、寂しく棚にサンタさん、靴箱にスノーマンとトナカイさんのぬいぐるみを吊るしました。 今年はひっそりと夫婦二人でご飯食べてテレビ見るだけかな? それか、主人はひょっとして友達と出かけてしまうんじゃないか、と思います。。。 初夢の 続き如何にと 思へども 季語 :初夢(新年)

炊飯器で白パン

イメージ
新しい炊飯器のパン焼き機能を使って、パン焼いてみました。 2次発酵後に、そのまま焼けるのですごく便利です。 炊飯器に付いてきたレシピより、量を2倍にしたので、焼き時間をもう10分追加したら、そこが焦げて固くなりました😝 パンの形は、もちろん炊飯器窯の形のみしか焼けません。 なので、いろんな形を楽しみたかったら、やはり2次発酵から以降は炊飯器焼きでは満たせません。 同じことが、いくら高いホームベーカリーを買っても言えるのかと、急激にホームベーカリーが欲しい熱(笑)から冷めました。 機械任せは、1次発酵まで、または形の決まったパンのみの場合だけと言う事です。 何十年ぶりかな?それか人生初めてかな?と言うくらい受けてなかった、インフルエンザの予防接種。さすがに今年は受けに行ってきました。 注射はあっと言う間に終わりました。 緊張したけど、副作用もなく、ホッとしました。 葉の多く 高く水仙 隠しをる  季語 :水仙(新年)

光源氏 製作開始

イメージ
初級クラスの人形にもトライしてみました。 私はコースを始めるのに、経験者であったため、初級はスキップして本科からスタートしたからです。 なんと。。。光源氏さまの後ろ帯のあたりで、生地を短く切ってしまいました💦 教授免許保持者が、これでは恥ずかしい。。。 しかし、さすがに初級課程のお人形。 抜け道があるのです(笑) 木目を刷毛に水を含ませ濡らして木目込んでしまった生地を剥がし、その部分のみ余り生地でまた木目込むことが可能です😝 ちょっと見えにくい箇所でイラついたのが原因。 ああ。。。今後はしっかり肝に銘じて気を付けなければ! 仕上りは写真のようになります。 手持ちの炊飯器を、義妹が欲しいとのことで、我が家は新しいのを買いました。 日本の会ですが、タイ製なので安価。 買ってから気づいたのですが、発酵機能、パン焼き、ケーキ焼きの機能が付いています。 発酵機能を使ってみると、完璧、パーフェクト! これで1次発酵の温度と時間調整は、この炊飯器で楽勝! あとは形成後の2次発酵をうまくすると、もっとパン焼きが簡単になりそうです。 稚児如く 福袋持つ 妻笑顔 季語 :福袋(新年)

バナナパン

イメージ
熟したバナナでパン作りました。 水分はバナナのみ、お水やミルクは入ってません。 この材料、手ごねの時に、すごく手にベトベト付きます。 それを我慢して、我慢して、捏ね続けると捏ね終わりには、かなり綺麗に整ってきます。 フワフワ系でなく、結構しっかりとしたパンです。 バナナの香りで何も付けずに美味しい😋 我が家のお姫様は、14歳5か月。 なぜかお水を飲んだ時だけ咳が出ます。 それを繰り返してると、突然、倒れて痙攣しました。 数秒で我に返りましたが、ご飯も食べないし、1週間置いて2回続けて倒れたときには、慌てて獣医さんに電話しました。 香港は、人間を診るお医者さんはいつも予約でいっぱいですが、獣医さんもしかり。 数件電話しましたが、予約一杯で今日、明日、明後日入りません。 しばらく行かなかったSPCAに電話すると、「すぐ来てください」と言ってくれて飛んでいきました。 原因を探るには、全身麻酔をして心臓のエコーやら生体検査、血液検査やらが必要とのことで、歳を考えると不憫で、結局抗生物質、咳止めの薬だけをもらって帰ってきました。 これが良かったのか、咳も少なくなり、倒れることはなくなり、尿路ケアのドッグフードを止めると、ご飯もバリバリ食べます。 尿路に石がたまりやすい体質ですが、今、尿路ケアのドッグフードは嫌がって食べません。 以前のように、ささみ、ポーク、ご飯と人間が食べても美味しそうなご飯に舞い戻り。 石溜まらないように、お願いします💦 ラピートで 市内に向け行く 初夢 季語 :初夢(新年)

ナッツレーズン入りハードパン

イメージ
第1回目のマカデミアナッツとレーズン入りのハードパンです。 クープがうまく開きません😖 お味はけっこう大丈夫。 マカデミアナッツの噛み応えといい香り、レーズンの甘さと合わさって、何も付けずにそのままが美味しいです。 第2回目のナッツレーズン入りのハードパンです。 ちょっとは上達してるかと思いましたが、パンの膨らみ方もお味も1回目と変わりません(笑) 同じくクープもうまく開きません。。。 我が家のオーブンは蒸気の出るオーブンでないので、焼く前にパンに直接霧吹きをするとかネットに書いています。 形成後の生地を濡らすのって抵抗あるんですが、パン作りをされてる方達はどうされるのかなぁ? 義理宅に 採れし蜜柑の 酸いなりて 季語 :蜜柑(冬)