絵合わせ 制作過程

毎日少しづつ木目込むうちに、後はこのお人形のハイライト🎇「重ね」の部分のみとなりました。
最近はちょっと「ピザ」「豚まん」「パン」そして日曜日の料理担当をしたりと、ちょっと料理にも目覚めてきたので、ゆっくりスペースで木目込んでいます。
先週日曜日には、海南鶏飯(ハイナンチキンライス)、日本ではタイ語でカオマンガイと言うそうですが、これに挑戦して大成功。
めちゃ簡単で美味しいやん!
また主人から「ご飯が美味しいので太る。。。」とお褒めの言葉をもらいました(笑)

なぜゆっくりの木目込みなのか?

このコロナ禍中で、まだ香港ー日本間の航空便エアーメールが再開されていません。

EMSで送っても数週間かかるとのことで、それならゆっくり、じっくりと仕上げようと思います。


差し掛けど 日傘要らぬと にきび面

季語 :日傘(夏)

コメント

このブログの人気の投稿

鮑魚麺

これもベーグル

金瓢白蛇