豚まん リベンジ
今回はベーキングソーダを抜きにして、豚まんに再挑戦。
ちょうど皮に包んでいるところに主人が居合わせ、北京育ちの主人が「あー、違う、違う!」と乗り出してきました。
自分で作ったことはないけど、包んでるのを何回も見たことがあると言います。
皮は広げて置いたまま、あんを乗せ片手で皮を引っ張り上げ掴み、もう一方の手で少しづつひだを作る様に引っ張り上げて寄せていきます。
終わりはねじって、あまった皮はぎゅっと握り取る。
へぇー、なるほど。
それで、前回は蒸す温度が高すぎたから茶色になったのかも、だから今回は少し低い温度で蒸すわ、と言ったところ、それも「あー違う、違う!!」と言う事で(笑)、前回と同じ温度で蒸しました。結果、白くてきれいな豚まんが蒸しあがりました!!
茶色になったあくの根源は、ベーキングソーダと言う事が判明です。
料理は科学と思いました(笑)
上の写真は、少し厚めに包んだ豚まん。
皮が結構伸びるので、小さ目でもしっかり包めます。
あー、豚まん成功、嬉しい!!
またリピート確実です。
スターフェリー 夕凪の海 滑り行く
季語 :夕凪(夏)
コメント