香港
香港に戻り、やっと通常生活が再開しました。
ウォーキングも再開してみると、至る所に緑が映え、花が咲き暖かい。
夏は暑すぎますが、冬は温暖で雨が少なく過ごしやすいです。
公共交通が張り巡らされているので、どこに行くもの便利。
私が仕事を辞めたので、去年9月に車を手放しました。
なので、交通が便利なのは有難いです。
良いところがたくさんある香港ですが、とにかく人々が愛想がない。
お店で買い物をしても、有難うも言われません。
横のつながりもクールで「親切」という言葉はないように思われます。
その点、中国はどこへ行っても結構フレンドリーでした。
私は中国大陸の言葉は分かりませんが、それは身をもって感じます。
お店と顧客の関係もわきまえてるし、人々はできる限り知っていることを教えてくれるし、友情関係もすごく温情的です。
どの国も場所も一長一短がありますね。
この地にて 炬燵を知らぬ 人招き
季語 :炬燵(冬)
ウォーキングも再開してみると、至る所に緑が映え、花が咲き暖かい。
夏は暑すぎますが、冬は温暖で雨が少なく過ごしやすいです。
公共交通が張り巡らされているので、どこに行くもの便利。
私が仕事を辞めたので、去年9月に車を手放しました。
なので、交通が便利なのは有難いです。
良いところがたくさんある香港ですが、とにかく人々が愛想がない。
お店で買い物をしても、有難うも言われません。
横のつながりもクールで「親切」という言葉はないように思われます。
その点、中国はどこへ行っても結構フレンドリーでした。
私は中国大陸の言葉は分かりませんが、それは身をもって感じます。
お店と顧客の関係もわきまえてるし、人々はできる限り知っていることを教えてくれるし、友情関係もすごく温情的です。
どの国も場所も一長一短がありますね。
この地にて 炬燵を知らぬ 人招き
季語 :炬燵(冬)
コメント