我が家の炊飯器 今昔


大きいのは10合炊き。小さいのは3合炊き。
10合炊きから3合炊きへの選手交代は5年前。永久帰国の友人から頂戴したものです。
10合炊きは年季もので、ナショナルの会社名が懐かしい。15年ほど使い、選手交代後も大人数が集まった時の為取って置きましたが、内釜が錆びてもう使えなくなり、さよならする前に写真を撮ってブログにポスト。5kgのお米が1週間でなくなるほど食事をとってた頃に活躍してくれ良く働いてくれました。ご苦労様でした。

この季節、朝ランニングしてるとブーゲンビリア、日日草のお花が綺麗です。頭上には鳥の鳴く声があり、テクテク走りでも薄っすらと汗をかきます。日の出も早くなり日没も遅くなりました。蚊や小蠅も部屋に入ってくるようになり、飛ぶ虫が大嫌いの我が犬の為、蚊取り線香を焚いて寝室で一緒に寝るようになりました。


キャベツの芯 犬平らげて またねだる
季語 ;キャベツ(夏)

コメント

このブログの人気の投稿

鮑魚麺

これもベーグル

金瓢白蛇