しあわせクマさん/祥 製作過程
女の子のクマさんが木目込み終了しました。
まず、帯の生地を裏表間違って木目込んでしまい、気が付いたのは、なんとすべて帯が終わってから。
やり直しが必要です。
毛筆に水を含ませて木目に沿って生地を濡らし、その後生地をはぎ取っていきます。
せっかく木目込んだのにぃ~😢
そしてやり直しがそろそろ終了のころ、また違う間違いをしているのに気づきました😲
帯の生地の置く方向を間違えて、生地の方向が間違ってるぅ~😭
こうなると、もう生地が足りません。。。
仕方なく、違う人形の余り布で同じような生地を探す、探す、探す、です。。。
この上の写真は間違いの写真です。帯は人間の帯と同じように、生地の置き方にルールがあります。
水足らぬ ほどにトマトの 甘くなり
季語 :トマト(夏)
コメント