木目込み人形 うさぎ


第1作のうさぎはあと目を入れて金の飾りを付けるのみ、ほとんど完成です。母や姉にはブタ、アマさんにはイヌなどと言われますが、間違いなくうさぎです。完成後は下の写真の小鳥にかかります。木目をカッターで整え、サンドペーパーで表面をなめらにしました。この作業、うさぎの時は、どうぜ着物を着せるんだから適当に、などと思ってると、土台が綺麗でないと着物が綺麗に着せれない、薄い生地は凸凹が透けて見える、などが発生してうさぎちゃんには可哀想なことをしました。うさぎで学んだことを小鳥さんに応用していきたいです。一番下の男の子と女の子は、ほかの生徒さんの作品。綺麗な着物を綺麗に着せてらっしゃいます。はやくこんな人形が作れるようになればいいなぁー。

このクラスはコーズウェイベイ。ホンハム駅からトンネルバスで2駅のみ。地理的にはコーズウェイベイは九龍とすごく近いのだと改めて確認しました。スカイプで母と姉と話しながら歩き映像をオンにすると、もう長く香港に来ていない母は懐かしがり喜びます。親の喜ぶ事をしてもっと喜んでもらえたらと思います。


虫の音 愛でしキセルの 細き爺
季語 :虫の音(秋)

コメント

このブログの人気の投稿

鮑魚麺

これもベーグル

金瓢白蛇