オートロックで締め出され
旧正月に飾った水仙が盛りを終え、枯れて大変な姿になりました。 中国内にいる主人にメッセージを送って捨ててもOKをもらい、3つのごみ袋に分けて捨てることにしました。 いつものようにドアーロックでドアーが閉まらないように確保して一つ目を捨ててる最中に、誰かか来る足音が聞こえました。 ごみ捨ては人様に会える格好をしてないので、家に飛び込みズボンの裾をおろして、二つ目を捨ててる最中に後ろでドアーが、バタン!、と閉まった音がしました。 エ?ウソ?と思ったのもつかの間、しっかりとドアーがきれいにしまってロックされています。たぶん慌てて家に入り、ロックまで戻してしまったみたい。 心臓ドキドキ、血圧急上昇。 携帯も家の中、ヒーターもテレビもついてる。 えーっとえーっと息子の電話番号、電話番号と必死で思い出し、今はワンプッシュで電話なのではっきりと覚えてない。。。 1回目電話すると出ない、電話番号間違ってるのかなぁ~。 もちろん主人も出ない。 2回目にすがる思いで息子に電話するとすぐに出て、助かったぁ~。 どれくらい待ったでしょうか、マンションのロビーでぽっつり待ってるると、息子が駆けつけてくれました。 ママ、まだ見れる格好してて良かったね~とのこと。 息子の友人は、Tシャツにパンツ一丁だけの恰好で締め出され、親切な階下の住人さんに彼女が帰ってくるまで待たせてもらったとか(笑) すべての香港の家のドアーはオートロックです。 この事実は40年以上分かってましたが、シニア世代になりこれが初めての経験。 色々と気を付けなければ、です。 これが息子も旅行中となると、と考えるだけでドアーから出るだけでもトラウマです。