年十五
旧正月十五日は湯丸を食べる日です。湯丸とは団子の事で、本日我が家では胡麻湯丸と甘酒団子を用意しました。毎年90歳の我がご主人様の上海人祖母が毎年胡麻フィリングを手作りします。今年はマーケットで甘酒を見つけたので2種類用意です。この甘酒、私の好みにピッタリ。日本の甘酒よりアルコール度が高く、もっと大人の味です。この甘酒を常備したいと考えているところです。 蝶さへも 恐れ泣にし 都会の子 季語: 蝶さへも(春)
仕事引退後に木目込み人形の師範を取りました。もっと練習して上を目指したいです。